スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月02日

大久野島(その2)

今回は、貴重なうさぎの戦いをお送りします。

まずは自己紹介!!
あたち、ミスバニーよ!! 以前、テニスコートでネットうさぎと呼ばれてたんだよねぇ~。ただいま妊娠中でまもなく産まれるよ。

三毛うさとミスバニーの彼氏(微妙な距離がミソ)


きっと三毛うさがミスバニーを奪おうとしてるんだと思います・・・。(文章がつけようのない戦いでした)










凄いジャンプ力ですよね。。。それに、あんな可愛いうさぎが戦いの時になると怖い。

そんな戦いの中、ミスバニーは・・・。にんじんをうまうま中でした(笑)

PENTAX K-5 TAMRON SP AF18-200mm F3.5-6.3
  

Posted by ひぐのり at 06:38Comments(9)大久野島

2011年05月01日

大久野島(その1)

約1年半ぶりに大久野島へ行ってきました。
時刻表には、載っていない国民休暇村支配人送迎船に便乗して上陸しました。

早朝(7時前)着なので、うさぎもまだ睡眠中なのか、あまり居ませんでした。。。
なので、第二桟橋へ移動・・・。
凄いインパクトのあるうさぎがお出迎え。

あちこち餌が散乱しており、うさぎ達もややお腹いっぱいだった模様で

第二桟橋のアイドル(もう10年位も住んでいる)ボスさんがお出迎え。
お腹の傷?が痛々しいです。


ボスさんと同じご高齢の方耳垂れちゃん

この時期は、子うさも出てきております。
テニスコートより北側トイレ付近にいる子うさ

人懐こい子うさで、自分から近づいてにんじんをほおばりました。

ビニール袋をガサガサと音をたてるなり走ってくるうさ


PENTAX K-5 TAMRON SP AF18-200mm F3.5-6.3


次回は、貴重なうさの戦いシーンをお伝えします。
  

Posted by ひぐのり at 19:58Comments(3)大久野島

2009年09月14日

大久野島(うさぎ編)

大久野島に行った時は、日頃の運動不足解消を兼ねて島1周します。
南半分は、うさぎがいっぱい居て楽しいんですけど、北半分は・・・・・。
今回は、北部砲台跡の芝生広場が工事中の為に仲良しうさ2匹が居なくなってました。

☆第二桟橋
 毎度ながら、あの方が居ました。
 お餅みたいな体格は健在!!
 
 変顔も健在!!
 

☆発電所跡
 ヒマラヤンと三毛うさが居ました。
 三毛うさはカメラ目線(笑)
 

☆毒ガス貯蔵庫跡
 毒ガス貯蔵庫には、珍しく3匹いました。
 崖をよじ登るうさ
 
 人慣れしてないうさ。近づくと逃げてしまいます。。。
 

☆テニスコート横運動広場
 展望台に向かう階段付近に居た2匹にえさを与えてたら、どっからともなく2匹が登場しました。
 ただ縄張りが違うので、追いかけっこ。。。
 一応、3エリアに分けて餌を撒いたのですが、人間の心うさぎは応えず・・・。
 どっからともなくやってきた2匹の追いかけっこ?を激写する事が出来ました。
 宙に浮いてる、うさ可愛すぎます。
 

☆運動広場~休暇村海岸側途中
 ずっと見かけなかった、毛並みが怪しいうさがこのエリアに居ました。
 このうさぎ外部から持ち込まれた疑惑があります。。。
 

☆休暇村海岸側
 ひつじちゃん相変わらず1匹うさぎでした・・・。
 冬~春までは、毛並みが怪しいのと仲良しでいつも一緒に居たんですけど・・・。
 

☆ビジターセンター
 ビジターセンター裏にいる、仲良し3兄弟がまた子うさを産んだそうです。
 今回は8匹・・・。
 
 

【カメラ】
PENTAX K-m (TAMRON Model A14 AF18-200mm)   

Posted by ひぐのり at 20:16Comments(3)大久野島

2009年09月13日

大久野島

恒例になっております。大久野島へ行ってきました。

目的は、写真展の額変更と写真追加です。
額は軽量化を狙ってマット紙を使用したのですが、湿気で両面テープが剥がれてしまい、みっともない状態になっていたので・・・。
今回は、透明のクリアフレームを使いました。値段はマット紙より気持ちだけ高いだけで高性能です。
展示写真は、、、


ビジターセンターでは、カブトガニの展示もしていました。(期間限定)

裏は蜘蛛のようでした。


写真展は、11月末まで開催です。

うさぎの写真は、次回へ続く・・・・・。

【カメラ】
PENTAX K-m (TAMRON Model A14 AF18-200mm)   

Posted by ひぐのり at 19:06Comments(4)大久野島

2009年08月15日

大久野島

大久野島の夏は海水浴客+プールがあるので、かなりのお客さんが居ます。
この日も客船の積み残しが出たそうで、臨時便が出る程盛況でした。

うさぎは、暑いのが影響なのか!?穴の中+木陰に避難しているっぽく、あまり居ませんでした。
自分も暑いから、この日は一眼レフの使用をやめました(笑)

☆第二桟橋
 仲良し子うさ
 
 舌が出て可愛いです。
 
 この島では、古参の部類に入る片耳垂れちゃん♀
 

☆ビジターセンタ周辺
 餌よりカメラ目線(笑)
 
 
☆休暇村プール側
 
 
☆休暇村海岸側
 一番お気に入りのエリアです。個性派うさぎが大集合しています。
 春にそっくりな子うさを産みましたが、今回は見かけませんでした。
 
 一番好きな、「ひつじちゃん」←勝手に命名
 
 

【おまけ(ボス特集)】
☆第二桟橋で一番人気のあの方(この子もかなり古参の部類)
 触られるのは、嫌だけどカメラには興味があるみたい
 
 角度を変えると、目つきが悪いっす・・・。
 
 相方は欲求不満みたいで、公衆の面前で・・・。
 
 この後、愛の巣に戻ったので、きっと・・・・・。
【カメラ】
FUJIFILM FinePix F200EXR  

Posted by ひぐのり at 09:13Comments(2)大久野島

2009年08月14日

大久野島とうさぎ写真展

大久野島のビジターセンターで「大久野島うさぎ写真展」が開催されました。
自分も4点ほど出展してますので、様子を見に行ってきました。

☆ビジターセンター
 休暇村から徒歩5分程度で到着します。(第二桟橋からだと徒歩15分程)
 
 
 
 
 
 生態解説
 
 軽量を狙ってフレームを紙製にしたんですが、ビジターセンター内の湿気で両面テープが剥がれる事例が発生しており、対策を考えないと・・・。

うさぎ写真展は、11月末まで開催中です。(水曜日はビジターセンタの定休日)  

Posted by ひぐのり at 20:20Comments(4)大久野島

2009年08月02日

大久野島

久しぶりに大久野島へ行ってきました。
今回は、8/8~開催されます大久野島のうさぎ写真展に出展する画を持って行くのがメインです。
出展物は、

の4点です。

第二桟橋には、あの方が元気にしてました。

今春うまれた、ちょび髭の子と一緒にうまうまタイムを満喫してました。

うまうま後は山(巣穴)へ帰ってしまいました。

発電所跡では、ヒマラヤン柄が元気にしてました。


一番の大所帯の休暇村広場は、暑いせいかうさぎがあまり居ませんでした。
木陰に居たうさぎ達にうまうまタイム

【カメラ】
PENTAX K-m (TAMRON Model A14 AF18-200mm)
  

Posted by ひぐのり at 19:10Comments(3)大久野島

2009年07月14日

大久野島のうさぎ写真展のお知らせ

大久野島のうさぎ写真展が、下記日程で開催されます。
プロアマ含めて19名の方々が、大久野島のうさぎの生態について撮影した写真を展示する事になっております。
私が撮影した写真も何点か展示される予定です。

展示期間:2009/08/08~2009/10/31
展示場所:大久野島ビジターセンター レクチャールーム内
展 示 物:大久野島のうさぎ写真(約100点)
     大久野島のうさぎの生態について簡単な説明
     環境省発行 動物愛護パンフレット
入 館 料:無料

以下画像は、6/13に撮影した物です。(ずっとアップするの忘れていました)
☆休暇村前広場☆
似た色のうさぎがいっぱい・・・。

水分も必需です


☆休暇村海側☆
ひつじちゃんです。この日はカバンを漁る事すらなかったな・・・。

親子です。耳の色がそっくりです。


☆ビジターセンター☆
似た者3兄弟が、三毛うさを産んでおりました。

まだまだ、おっぱいが恋しいらしいです。


☆第二桟橋☆
ボスさんも人参大好き

子うさも人参大好き

  

Posted by ひぐのり at 21:16Comments(7)大久野島

2009年05月28日

大久野島通信(2009/05/23号)_その4

今回は、休暇村前広場・プール側・ビジターセンターのうさ紹介です。

☆休暇村広場
 休暇村のレンタチャリ置き場側のソテツの木に、子うたが居ます。
 超だらけたうさの先に子うさ
 
 サイズが違うので、産まれた時期もずれていたんでしょうね。
 
 今回は、近寄ってもくれませんでした(涙)
 

☆プール側
 前回のレポより、かなり大きくなってきました。
 しかしながら、人馴れはしてなく距離を置いて近づこうとしません。
 

☆ビジターセンター
 仲良し似た者3兄弟に子うさが・・・。
 
 ちょいと離れた所にも居ました。毛色が全部一緒ですね!
 
 うさ耳側にも子うさが居ました。
 真っ黒!
 
 ぶどうちゃんは、ぐったり・・・(笑)
 
【カメラ】
SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)

※動画※




  

Posted by ひぐのり at 20:41Comments(2)大久野島

2009年05月26日

大久野島通信(2009/05/23号)_その3

大久野島で一番餌にありつけるエリアでもある、休暇村海岸側のうさぎ達です。
前回、子うさが居なかったのですが、今回は約5羽の子うさが居ました。

ちなみに、ここのエリアだけで人参8本消化しました・・・。

海側横の金網の奥に居た親子
この子うさは人参を与えても見向きせず、ペレットを与えたら喜んで食べてました。


昼食は、休暇村の海岸側のテーブルで食べます。
おにぎりが入ったレジ袋の音を聞いて、うさぎが集まってきました。
くれくれポーズ(かわいいです)

ここのうさ達は、遠慮なしにベンチやテーブルに乗っかり餌をねだります。



子うさも遠慮なしに餌をおねだりに来ます。

食べ終わったら、ごろんと・・・。

移動しはじめたら、うさぎも一緒に移動(笑)ここでもペレットを食べてました。


休暇村広場奥の黄色いベンチ?に座ると、うさ達に囲まれて餌をおねだり強奪されました。

子うさ達にも、人参を与えて仲良くうまうましております。

口元に、葉っぱをつけて可愛さ倍増

この子うさは、走ると耳がぶらんぶらんと動いて可愛かったです。

食事が終わると木陰で、マッタリ
しかし、別の観光客が来るなり、餌をおねだりしておりました(汗)

【カメラ】
SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)

※動画※




  

Posted by ひぐのり at 08:12Comments(2)大久野島

2009年05月25日

大久野島通信(2009/05/23号)_その2

大久野島のうさぎ達その2をお伝えします。

大久野島へ行った際は、島の外周を1周するコースを使っております。
約4キロの工程は、デスクワークの自分にとっても良い運動です。

発電所跡~北部砲台跡~毒ガス貯蔵庫跡~テニスコートまでの、うさぎをご紹介!

☆発電所跡
 ヒマラヤン君は、相変わらず他のうさぎにちょっかいをかけておりました(汗)
 うまうま中
 
 
 

☆北部砲台跡
 2羽のうさぎが居ました!
 仲良くうまうま
 
 ん?
 
 目線の先には、うまうまバック
 
 とっとっとっと・・・。
 
 うまっ、人参があるぅ~。
 

☆毒ガス貯蔵庫跡
 ここのエリアでは、レジ袋を振ってうさぎ達にうまうまあるでぇ~ってアピールします。
 そうしたら、どこからかうさぎが出てきます(笑)
 今回は、3/15に行った際のうさぎが居ました。1羽で生活してるのかな??
 人参を食べるのを見届けて、移動しようとしたらある程度距離を置いてついてきますのでペレットを置いていきました。
 

☆テニスコート
 行く度にうさぎの数が減ってるような気がします。
 今回居たのは、このうさぎのみでした。
 
【カメラ】
SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)  

Posted by ひぐのり at 07:38Comments(2)大久野島

2009年05月24日

大久野島通信(2009/05/23号)_その1

約1ヶ月ぶりに大久野島へ行ってきました。

今回は、ペレット約1キロ+人参23本を持っていきました。
夏になるとペレットの食いつきが悪くなるので、食べてくれるか心配でしたけど、予想通り食いつきが悪かったです。。。。。
あと、現地ではうさぎの水場確保の為にペットボトルに水を入れて水場が空の所に水を入れてきました。

その1は、大久野島の玄関口第二桟橋エリアをお伝えします。
#この日は、9時に島入りだったので第一桟橋に到着したので、第二桟橋まで戻りました。。。

☆第二桟橋
 今回も真っ先に出迎えてくれたのは、ボスさんでした(笑)
 たまには可愛くアップ♪
 
 ↑・↓共、15時台に撮影したのですが、がけの中腹から降りようともしませんでした。
 
 お腹がちょっとスリムになったような?子うさぎを産んだのかな?
 
 やはり変顔は健在でした(笑)
 

 朝行った時は、餌くれくれの攻撃でペレットを撒くと一斉にもぐもぐタイムです。
 
 

 春に産まれた子うさぎ達も、徐々に外に出てきております。
 
 人馴れしてる子うさぎは、直接餌をあたえる事も!
 
 ※片耳垂れちゃんと2ショット・・・。実は片耳垂れちゃんの子ではありません。。。
 
 人慣れしてない子うさぎは、すぐ巣穴に隠れてしまいます。
 
【カメラ】
1,2,7枚目:FujiFilm FinePix F200EXR
他:SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)  

Posted by ひぐのり at 10:55Comments(2)大久野島

2009年04月25日

大久野島通信(2009/04/18号)_その2

今回は、大人のうさぎをお伝えします。

☆第二桟橋
 主役はボスですね!!
 今回は、巣の周辺から離れないからこちらから人参をあげに行きました。
 
 この子は、おしっこふりかけちゃん。
 初めて大久野島に行った時におしっこをかけられました。
 今回も、片耳垂れうさ等におしっこを撒き散らしていました。
 
 片耳垂れうさぎちゃん。
 人馴れしてるので、すぐに寄ってきます。
 
 

☆ビジターセンター・毒ガス資料館付近
 似た柄うさぎ3羽居るエリアです。
 ここのうさぎは、ペレットでも喜んで食べてくれます。
 

☆毒ガス貯蔵庫跡
 この子は、以前まで護岸工事事務所のプレハブ下に居たのですが、工事完了で撤去された関係で毒ガス貯蔵庫付近のがけに生活してる模様です。
 ビニールをする音で、寄って来ましたが人馴れはしてなくて、すぐに逃げます。
 

☆休暇村付近
 一番の大所帯エリアです。
 休暇村でペレットが売られている関係で、餌にありつけやすいし芝生もあってか大多数のうさぎが居ます。
 観光客が多いので冬場みたく、ビニールをこすったりしても寄ってくる、うさぎは少ないです・・・。
 餌が入ったかばんを漁るうさ。
 
 
 
 

 食事後は、日陰でくつろいでおります。
 
 

☆直接えさやりシーン。どれも似た顔してますね。
 
 
 
 
カメラ:SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)  

Posted by ひぐのり at 19:26Comments(6)大久野島

2009年04月21日

大久野島通信(2009/04/18号)

4/18に大久野島へ行ってきました。
この時期になると、うさぎもベビーラッシュで今年産まれたうさぎを見ることが出来ます。

今回から、カメラがチルト液晶のα300で撮影しておりますが、日差しが強くて液晶がまともに見れずに失敗画ばかりでした・・・。

☆休暇村芝生広場
 この場所は、餌に一番ありつけるのでうさぎがわんさかと居ますが、レンタル自転車近くの茂みに5羽居ました。(休暇村裏側に2羽居るのを確認)
 ここの子うさぎは人馴れしてるので、直接餌をやる事が可能です。(黒いうさぎを除く)
 
 
 
 
 
 

☆休暇村プール側
 ここには3羽の子うさぎが居ました。
 2羽は人馴れしてなくて、すぐに逃げていきました・・・(汗)
 
 
 

☆第2桟橋ボスゾーン
 第2桟橋のボスの巣付近に居た子うさぎで2羽確認できました。
 2枚目の画像は、ボスが子うさぎに向かってタックルしております。
 って事は、親はボスじゃないんだろうな・・・。けど、ずっと監視?してましたが・・・。
 
 
カメラ:SONY α300 (DT 18-70mm F3.5-5.6)  

Posted by ひぐのり at 08:30Comments(6)大久野島

2009年04月01日

大久野島通信(2009/03/28号)_その3

大久野島玄関口の第二桟橋付近のうさぎの紹介です。

☆片耳垂れちゃん
 見た目そのまんまで片耳だけ垂れ下がっております。
 このエリアに居るうさぎの中では、大きな方ですが、他のうさぎに餌を取られる事が多々・・・。
 だから?いやしんぼうさんです。
 カバンの中の人参を独り占めしておりました。
 
 
 人参のあとは、キャベツをうまそうに食べていました。
 後ろのうさぎが、うまそーの食べてるって顔してますよね!
 
 その後、そのうさぎも椅子に登ってごらんの通り
 

☆ボスさん
 このエリアナンバーワンの人気者です。
 色んな人が、この子の撮影をしてます!
 「はぁ~ぃ、あたちぃボスですぅ」
 
 「いやぁ~、照れるなぁ~」
 
 
 角度によって、偉く変化がある顔をしております。
 
 
 

☆動画☆
 
   

Posted by ひぐのり at 21:33Comments(4)大久野島

2009年03月31日

大久野島通信(2009/03/28号)_その2

大久野島のうさぎ達
今回は、休暇村の広場付近のご紹介です!!

休暇村の裏に居た、うさぎです。
近くに大きな巣穴があったので、そこの住人なんでしょうね!


  続きを読む

Posted by ひぐのり at 07:51Comments(2)大久野島

2009年03月29日

大久野島通信(2009/03/28号)_その1

大久野島までお散歩に行ってきました。
って言っても、西条→(バス:100円)→竹原→(電車:190円)→忠海→(船:210円)→大久野島のルートで片道2時間もかかりますが・・・(笑)

島内を1周で約4Kmで坂道もあるので、日頃の運動不足が気持ちだけ解消されるんです。
コース内にもうさぎが沢山いるので餌を与えながら写真を撮りながら散歩しております。

まずは、発電所跡~テニスコートまでのうさぎを紹介

☆発電所跡
 ヒマラヤン?柄のうさ・・・。鼻に特徴あります。
 
 毛並みがとてもきれいです。
 
 三毛うさ
 

☆北部砲台跡南側
 2羽のうさぎがノンビリとしておりました。時折、黒のが茶のを追いかけておりました・・・(汗)
 
 
 
 
 

☆テニスコート
 4羽のうさぎが居て2羽がネット越しでちょーだいポーズをしておりました。
 
 
 ねぇ~、餌ちょーだいよぉ~のポーズ
 
 えっ?行っちゃうの?
 
 ちゃんと餌を与えましたよ。
 

☆テニスコート横広場
 2羽のうさぎが居ました。(ここのうさぎはもっと居たはずなのに、、、何処へ!?)
 キャベツを美味しそうにうまうましてましたが・・・
 
 えっ?なんで取るの?
 
 
【動画】
☆テニスコート横広場のうさ
   

Posted by ひぐのり at 20:47Comments(2)大久野島

2009年03月16日

大久野島通信(2009/03/15号)

2週間ぶりに大久野島へ行ってきました。
散歩も出来て、うさぎとも遊べて絶好の場所でお気に入りスポットです。
3度目となると、うさぎを見るなり「おっ、元気にしてたんやぁ~」って嬉しくなります。

第二桟橋に到着するなり、まず出迎えてくれたのが、このうさぎ!
耳が短くて顔がちょいと大きい(失礼?)なうさぎです。
人参を与えるなり、金網のスペースの中に入りうまうましてます。





餌たっぷりのバックに足をかけるうさ


毒ガス貯蔵庫跡で暮らしてる?うさ。毛並みがすごく綺麗です。
人間慣れしてなくて、すぐに逃げます。


テニスコート横のグラウンドのうさぎ。何故かこの1羽しか居ませんでした。


一番お気に入りの場所、休暇村の海岸側に毛並みの怪しいのと、顔が黒くて不細工なうさが居ます。


ビジターセンタ裏。似た毛色と顔のうさが3匹居ますが・・・。



片耳だけ垂れ下がったうさぎです。人参を与えても、他のうさぎに横取りされてそのたびに自分の所に来て人参を頂戴としてました。
おなかが大きかったけど、メタボ?妊娠?



【動画】
・ビジターセンタ裏


・片耳たれうさ
  

Posted by ひぐのり at 21:46Comments(2)大久野島

2009年03月05日

大久野島(うさぎ島)その4

大久野島うさぎ特集最終回は、ビジターセンターから第二桟橋までのうさぎを紹介します。

☆ビジターセンター
 近くに毒ガス資料館・神社・海水浴場があります。
 ・かぶを与えられて1羽占めのうさ。
 ビジターセンター
 

☆第二桟橋
 早朝・夕方以外の船は第二桟橋から発着します。
 来島者をうさぎ達が出迎えてくれる楽しいスポットでもあります。
 ここから国民休暇村までは無料の送迎バスが出ております。
 ・ここのエリアは比較的小さなうさぎが多かった気が・・・。
 
 ・すごく人慣れしており、落ち着いた構えでお迎えします(笑)
 
 ・がけに穴を掘って生活しております。 親子です。
 

また近日中に訪問します。  

Posted by ひぐのり at 09:30Comments(2)大久野島

2009年03月03日

大久野島(うさぎ島)その3

大久野島のうさぎ特集です。

☆国民休暇村前の芝生広場
 ここだけでも、100羽以上は居ると思います。
 国民休暇村のフロントでペレットが売られているので、その餌目的で集結してるのかな?って思います。
 この日は、かなりの観光客と餌係?で、大半のうさぎはおなかいっぱで食いつきが悪かったです。
 ・クンクン・・・。餌かなぁ~?
 
 ・うわぁ~、大好物のペレットだぁ~
 
 ・クンクン・・・・。どらどら?
 
 ・今日はご馳走だぁ~
 
 ・餌が入ったカバンの前にたたずむうさぎ
 
 ・食後のひととき
 
 ・まだまだ小さいうさぎです。
 
 ・餌ちょーだい(クレクレポーズ)。 こんなポーズされちゃうと可愛くてあげたくなります。
 

☆動画☆


ここの広場でハプニング・・・。
餌が入ったカバンを地面に置いていたら、いつしか3羽のうさぎが物色してキャベツをむしり食べておりました・・・(汗)
遠慮なしに、顔を突っ込んでるうさぎも居るし・・・。

あと、注意点です。
お菓子やお弁当のおかずはあげないように・・・。
あと、うさぎ達はカバン=餌が入ってると思って襲ってきます(笑)
お弁当を捕られることのないように!!
  

Posted by ひぐのり at 19:20Comments(0)大久野島