2011年03月02日
ひよ子Sofull(ソフル)バナナ
北九州に行ったので、北九州・山口限定の「ひよ子Sofull(ソフル)バナナ」を購入しました。
ちなみに福岡(北九州除く)では、あまおうのSofullが売っております。


バナナチョコって感じで美味しいです。
って、夜中に食ってしまった・・・。
ちなみに福岡(北九州除く)では、あまおうのSofullが売っております。


バナナチョコって感じで美味しいです。
って、夜中に食ってしまった・・・。
2009年06月14日
安芸津の○赤じゃが
安芸津の○赤じゃがいもってご存知ですか?
東広島市安芸津町赤﨑地区で栽培されており、瀬戸内海に面した温暖な気候と瀬戸の潮風を受け、独特な赤レンガ色をした、肥沃な赤土で栽培されています。さらに、低農薬、酵素栽培によりデンプン質の含有量が増したホクホクでヘルシーな大変おいしいじゃがいもです。
#(株)スミヨシのページより引用
市場には出回ることが殆どなく、関西以東の料亭やネットで流通してるそうです。
実際に、地元って言っても東広島市西条地区ですが、スーパーでも売ってるのを見た事ありません。
安芸津駅から徒歩約15分程の所にある、(株)スミヨシの直販店で購入してきました。
1袋で500円と普通のじゃがいもより高いです。(バケツに大小構わず入ってるのも500円でした)
他に、玉ねぎやビワや赤じゃがコロッケも売ってます。

じゃがいも独特の味を知る為には、レンジでチンして塩をかけて食べました。

感想は、甘いっ、きめ細かぁ~。
ハマりそうです!!
<おまけ>
じゃがいもソフトも購入しました。
半分食べた後に、撮ってしまったので形が変ですが、味はほんのりじゃがいもの味がしました(笑)
東広島市安芸津町赤﨑地区で栽培されており、瀬戸内海に面した温暖な気候と瀬戸の潮風を受け、独特な赤レンガ色をした、肥沃な赤土で栽培されています。さらに、低農薬、酵素栽培によりデンプン質の含有量が増したホクホクでヘルシーな大変おいしいじゃがいもです。
#(株)スミヨシのページより引用
市場には出回ることが殆どなく、関西以東の料亭やネットで流通してるそうです。
実際に、地元って言っても東広島市西条地区ですが、スーパーでも売ってるのを見た事ありません。
安芸津駅から徒歩約15分程の所にある、(株)スミヨシの直販店で購入してきました。
1袋で500円と普通のじゃがいもより高いです。(バケツに大小構わず入ってるのも500円でした)
他に、玉ねぎやビワや赤じゃがコロッケも売ってます。

じゃがいも独特の味を知る為には、レンジでチンして塩をかけて食べました。

感想は、甘いっ、きめ細かぁ~。
ハマりそうです!!
<おまけ>
じゃがいもソフトも購入しました。
半分食べた後に、撮ってしまったので形が変ですが、味はほんのりじゃがいもの味がしました(笑)

2009年04月15日
梨キャラメル
先月、白桃キャラメルをご紹介致しましたが、今回は梨キャラメルです。
同じグループ会社が販売しております。

梨の香り(味)は、ほんのりとしていくらでも食べれます。
パッケージが購入意欲をなくしている1品でした・・・。
ついでに、白桃ドロップスも購入しました。

この絵だと購入意欲が沸くんですけどね。。。
同じグループ会社が販売しております。

梨の香り(味)は、ほんのりとしていくらでも食べれます。
パッケージが購入意欲をなくしている1品でした・・・。
ついでに、白桃ドロップスも購入しました。

この絵だと購入意欲が沸くんですけどね。。。
2009年03月10日
白桃キャラメル

「岡山限定白桃キャラメル」これがうまいんです!
キャラメルと言うと濃いイメージがしますけど、これはほんのりと白桃の味がします。
白桃ミルク味って思えば良いかも!?18粒入って、160円です。
岡山限定と言いつつ、福山駅のお土産屋さんで購入しました(笑)
2009年01月13日
2008年10月29日
東京ばな奈
東京駅をふらついてたら、東京ばな奈の新商品を見つけました
『東京ばな奈のアイとサチ』
微妙なネーミングですねぇ~


袋をあけると、バナナの甘い香りが漂います

チョコバナナが真ん中に挟まっておりとても美味しいです

現在は、東京駅と羽田空港の限定販売だそうです
仕事帰りに東京駅を使うので、変わったお菓子を見つけたらご紹介します(笑)
『東京ばな奈のアイとサチ』
微妙なネーミングですねぇ~


袋をあけると、バナナの甘い香りが漂います

チョコバナナが真ん中に挟まっておりとても美味しいです

現在は、東京駅と羽田空港の限定販売だそうです
仕事帰りに東京駅を使うので、変わったお菓子を見つけたらご紹介します(笑)
2008年06月23日
かまくら土産
お土産として、あじさいの形をした『こんぺいとう』が売ってました。
1つ400円・・・(高い・・・・・)
長谷寺途中のお土産屋さん、JR鎌倉駅のキヨスクで売ってます。



Nikon COOLPIX P5100
1つ400円・・・(高い・・・・・)
長谷寺途中のお土産屋さん、JR鎌倉駅のキヨスクで売ってます。



Nikon COOLPIX P5100
2008年05月16日
小田急グッズショップ
小田急新宿駅地下改札口に、小田急グッズショップがあります。
ロマンスカーグッズやらNゲージやキーホルダーなど扱っております。

ロマンスカーグッズ

キーホルダー


DVDやマグカップなど

20時まで開いておりますので、お子様などのお土産にどうぞ!
詳しくは、http://www.odakyu-trains.com/
この日は、ロマンスカーで帰宅したのですが、同じ会社のSさんに会ってしまいました。
それも、同じロマンスカーで同じ号車・・・。偶然ですなぁ~。
この前も、前同じプロジェクトで組んでた違う会社の人と一緒のロマンスカーで同じ号車だった事が・・・。
広いようで狭いと思ったひとときでした。
ロマンスカーグッズやらNゲージやキーホルダーなど扱っております。

ロマンスカーグッズ

キーホルダー


DVDやマグカップなど

20時まで開いておりますので、お子様などのお土産にどうぞ!
詳しくは、http://www.odakyu-trains.com/
この日は、ロマンスカーで帰宅したのですが、同じ会社のSさんに会ってしまいました。
それも、同じロマンスカーで同じ号車・・・。偶然ですなぁ~。
この前も、前同じプロジェクトで組んでた違う会社の人と一緒のロマンスカーで同じ号車だった事が・・・。
広いようで狭いと思ったひとときでした。
2008年05月03日
生キャラメル

北海道土産2位と言われてる、花畑牧場の生キャラメルをゲットしました
入手した場所は、羽田空港第1ターミナルのセキュリティーエリア内のJALX売店です
私は14番ゲート前にある売店で購入
今月から発売になった、白キャラメルも売っておりますが、すぐに売り切れになるみたいです
羽田空港利用の際は是非
2008年04月18日
2008年01月02日
2008年01月01日
たま卵チーズ
昨晩の急病診療所通院騒ぎは何だったんだろうって言う位に絶好調らしい。。。
さてさて、今年も宜しくお願いします。
冷蔵庫の中は、1人暮らしとは思えない程、野菜たっぷりです。
すき焼き・キムチ鍋・もつ鍋と全て作る気満々です!!
恐らくこの時しか料理しない自分!!
1段はお菓子コーナーとなっており、、、お土産やらお菓子やらハッピープッチンプリンやら・・・。
実家から戻ってきた時に新大阪駅で”たま卵チーズ”を買っていたので食べました。

チーズケーキ大好きな自分にとって、とても美味しく頂きました。
さてさて、今年も宜しくお願いします。
冷蔵庫の中は、1人暮らしとは思えない程、野菜たっぷりです。
すき焼き・キムチ鍋・もつ鍋と全て作る気満々です!!
恐らくこの時しか料理しない自分!!
1段はお菓子コーナーとなっており、、、お土産やらお菓子やらハッピープッチンプリンやら・・・。
実家から戻ってきた時に新大阪駅で”たま卵チーズ”を買っていたので食べました。

チーズケーキ大好きな自分にとって、とても美味しく頂きました。