2011年09月27日
阿蘇とやまなみハイウェイ
阿蘇に行ってしまうと阿蘇草千里→大観峰→やまなみハイウェイ(長者原)までが定番ルートとなってますが、今回もこの定番ルートを走りました。
へんくつ者なんで、行きと同じ道を辿るのが嫌いなだけです。。。
南登山道から登っていく途中に牛が放牧されてました。

牛には背番号がついておりました

火口は風向きの関係で立ち入り禁止となってました(4戦3負中・・・)
草千里の駐車場に停める程裕福じゃないので、ちょいと上の所に車を停めて草千里を撮影し

登山道をくだって、コスモスロードで阿蘇内輪山を撮影

大観峰にのぼって、阿蘇内輪山を撮影

やまなみハイウェイを走って、長者原を撮影
この景色は、旅行雑誌(るるぶ)に良く掲載されてますよね!

もくもくと噴煙が・・・。

へんくつ者なんで、行きと同じ道を辿るのが嫌いなだけです。。。
南登山道から登っていく途中に牛が放牧されてました。
牛には背番号がついておりました

火口は風向きの関係で立ち入り禁止となってました(4戦3負中・・・)
草千里の駐車場に停める程裕福じゃないので、ちょいと上の所に車を停めて草千里を撮影し
登山道をくだって、コスモスロードで阿蘇内輪山を撮影
大観峰にのぼって、阿蘇内輪山を撮影
やまなみハイウェイを走って、長者原を撮影
この景色は、旅行雑誌(るるぶ)に良く掲載されてますよね!
もくもくと噴煙が・・・。
Posted by ひぐのり at 20:31│Comments(6)
│旅
この記事へのコメント
お気に入りに入れさせて頂きました
チョイチョイ覗かせていただきます。
チョイチョイ覗かせていただきます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月27日 21:06

偶然にも同じカットの写真が・・・、ブログにあげる気が無かったけど、面白いからアップしようかな?
Posted by iriek
at 2011年09月27日 23:36

久しく行ってないなー
草千里 晴れてて良かったですね
私は晴れと霧 半々の確立です…。。〇
草千里 晴れてて良かったですね
私は晴れと霧 半々の確立です…。。〇
Posted by ji-an
at 2011年09月28日 00:35

先日見た由布岳の緑も綺麗でしたが、阿蘇はもっと広々してるし空に近い感じがいいですね☆
こんな景色のよいとこでのんびり草を食べてる牛になりたい気分です(^-^;)
こんな景色のよいとこでのんびり草を食べてる牛になりたい気分です(^-^;)
Posted by ふうちゃんママ
at 2011年09月28日 02:20

キレイですね~阿蘇。久しぶりに行きたくなりました☆快晴で撮影日和ですね♪
Posted by れい
at 2011年09月30日 20:23

>しげちゃん山羊さん
ありがとうございます。
普段の更新頻度は少ないですが、是非尋ねてください
>iriekさん
長者原かな?是非アップをお願いします
>ji-anさん
自分の場合は、晴れないと車に乗れない
正確に言うと、車を置いてる実家にも行けないので晴れてるときにしか行かないです。
>ふうちゃんままさん
由布岳も綺麗ですよね。
やまなみハイウェイは大自然いっぱいですもんね
>れいさん
今度、福岡に戻った際は、きよぴーを連れて是非
ありがとうございます。
普段の更新頻度は少ないですが、是非尋ねてください
>iriekさん
長者原かな?是非アップをお願いします
>ji-anさん
自分の場合は、晴れないと車に乗れない
正確に言うと、車を置いてる実家にも行けないので晴れてるときにしか行かないです。
>ふうちゃんままさん
由布岳も綺麗ですよね。
やまなみハイウェイは大自然いっぱいですもんね
>れいさん
今度、福岡に戻った際は、きよぴーを連れて是非
Posted by ひぐのり at 2011年10月01日 06:38